甲状腺癌の二度目の手術を終えました。
右首は、去年も今年も転移があり
いじりまくってるので
感覚麻痺や傷が痛々しいですが
幸いにも左首は、それほどダメージが大きくないので
昨日からレッスン復帰しました

好きな事をしていると
痛いものも痛くなくなるの。
不思議ですね

さて、題名の事ですが
私が習っている
ヴァイオリンの先生のリサイタルのご案内です

・時間がある方
・先生のヴァイオリン演奏を聴いてみたい方
・先生を見てみたい方(爆)
理由はなんでもいいので
聴いてみたいという方は、是非いらしてください
友人連れ、友人の友人連れ、なんでも大歓迎です

やっぱり聴いてくれる人が多い程
演奏する人は嬉しいと思うので。
先生も告知したので、私の方でも告知でさせて頂ました

私はもちろん聴きに行きますが
多分会場では「飲み物係り」をしていると思います(笑)

詳細
8月22日(日)
開場 13:30
開演 14:00
場所 音楽堂ano ano
(JR大塚駅より徒歩五分)
(住所的には豊島区南大塚という所です)
http://www.music-anoano.com/index.html
入場無料
ドリンクありの予定

曲目
第一部
☆バイオリンソナタNo.3/ヘンデル
☆無伴奏バイオリンパルティータよりプレリュードとガボット/バッハ
☆ラ・フォリア/コレルリ
第二部
☆前奏曲とアレグロ/クライスラー
☆タイスの瞑想曲/マスネ
☆スケルツォ・タランテラ/ウィエニャフスキー
☆愛の挨拶/エルガー
☆ボカリーズ/ラフマニノフ
☆チゴイネルワイゼン/サラサーテ
よろしくお願いします♪
さて、私はというと
折角、早め早めに教えてもらったのに
・安定してヴァイオリンが挟めない
・右腕がスムーズに動かない
ということで、音程が凄いことになって(涙)
悲しいけど、分かってた事だし、しょうがない。
心機一転!!!
これからはじっくり、しっかり練習していきたいです

さて、昨日までのレッスン状況。
☆あたばよ2巻
アリア終了 ただ今音階練習
ザイツNo.2 一楽章 続行中
☆ヴィヴァルディ『四季』
「春」弾けるだけ
「秋」弾けるだけ
「冬」一楽章、二楽章 弾けるだけ
三楽章、半分まで終了
夏、どうしようか、ただ今検討中です。